![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172263360/rectangle_large_type_2_d4ae10e2bcbed4b3f9b6d5fcb92910ce.jpeg?width=1200)
3年生 進路講話
1月27日(月)の3・4校時目、総合的な探究の時間を利用して、オホーツク教育局から、野島康江先生をお招きし、「辞めたくなったらどうする?」「新社会人に求められていること」と題して2時間、講演をいただきました。
まず初めに、野島先生からは「あなた達は期待の星ですよ」と心温まる言葉をいただき、「挨拶の重要性」「時間の管理の重要性」など2時間がとても短く感じられた有意義な内容を生徒は学ぶことができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1738214529-Ug8LjhNP7iXmKETwkYaxVWIy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738214538-jnYV6e4f0HzdbEciMulUIOKt.jpg?width=1200)
1月27日(月)の3・4校時目、総合的な探究の時間を利用して、オホーツク教育局から、野島康江先生をお招きし、「辞めたくなったらどうする?」「新社会人に求められていること」と題して2時間、講演をいただきました。
まず初めに、野島先生からは「あなた達は期待の星ですよ」と心温まる言葉をいただき、「挨拶の重要性」「時間の管理の重要性」など2時間がとても短く感じられた有意義な内容を生徒は学ぶことができました。